top of page

学びの環境
子どもたちの好奇心と創造性は、心から安心できる環境でこそ豊かに育まれます。
私たちは学びの場そのものが、子どもたちの可能性を広げる重要な教材の一つだと考えています。
ほっこりする空間
探究心や創造性は、心から安心できる環境があってこそ、伸びやかに育まれると私たちは考えます。DE-SCHOOLがオリジナ ルでデザインしたテーブルや椅子は、その日の活動に合わせて、自由に組み合わせることができます。
ディスカッションの時は輪になったり、集中したい時は個別のブースを作ったりと、レイアウトは常に学びの形に応じて変化します。
時には、クッションの上で寝転がりながら本を読んだり、リラックスした姿勢でアイデアを練ったり。DE-SCHOOLでは、子どもたちが最も自分らしくいられる自由な姿勢で、学習に取り組むことを大切にしています。
世界を学びの場にする
近くに、大きな公園があるので、様々なアクティビティを行えます。 大きな運動場で、走り回ったり、GPSを使った鬼ごっこをしたり。木々に囲まれた空間でiPad 片手に、動物や、花なども観察したり。歴史がある小さな山もあるので、その経緯について探求したり。 様々なアクティビティが可能です。
想像を、触れる「本物」へ
3Dプリンター
DE-SCHOOLには、3Dプリンターが設置されています。
3Dモデリングソフトを使い、頭の中にあるアイデアをデジタルデータとして設計し、実際に3Dプリンターで触れることのできる立体物として印刷することが可能です。
自分でデザインしたオリジナルキャラクターのフィギュア、ジオラマ制作に使うミニチュアのパーツ、プロジェクトに必要なオリジナルの道具など、その可能性は無限大です。
画面の中だけで完結しない、アイデアを「実装」する力。この試行錯誤のプロセスは、子どもたちの創造力と問題解決能力を高めます。
bottom of page















